森永製菓から発売されている「森永ラムネ」は、
ひと粒あたり 90% のブドウ糖が含まれている。
グルコースの錠剤よりも手軽に手に入るため、
コスパも良い気がする。
従来の瓶状の他に、大粒の袋状のモノが発売されている。
正直、どちらが良いのかわからない。
気になったので、
パウチの「大粒ラムネ」とボトルの「森永ラムネ」とでは、
森永ラムネ
「森永ラムネ」は大粒ラムネに比べ、小粒だ。
袋状の大粒ラムネは「大人もはまる!」と書かれているので、
社会人が手にとりやすいのかもしれない。
ラムネの粒を数えたところ、42粒あった。
スケールによると、内容量は全体で 30.0g となっている。
ところが、ラベルには 29g と書かれている。
一粒だと 0.5g である。
おかしいな^ー^
まあ、ボトルには42粒入っているので、
1時間ごとに 5 粒飲んだばあい、
0.7 x 5 で 3.5g ほど消費することになる。
値段は、1本64円ぐらいなので、
ひと粒1.52円だとわかる。
つまり、1時間当たり 1.52x5 で7.6円かかる。
大粒ラムネ
大粒ラムネのほうは袋の中に42粒入っていた。
合計で42gなので、ひと粒あたり 1g あることが単純計算からもわかる。
公式ホームページによると「粒の大きさを通常の1.5倍にして食べ応えをアップしています」と書かれている。
通常の森永ラムネは0.7gであるからして、1.5 倍すると 1.05g なので納得がいく。
商品の表記では、41g となっているので、
手持ちのスケールが正確でない可能性がある。
なお、袋には1粒( 1.0g )と書かれているので上記の計測に誤りはないだろう。
通常の1.5倍の大きさなので、森永ラムネは正確には 0.67g なのかもしれない。
前述のとおり、
通常の森永ラムネでは1時間ごとに 3.5g 摂取すると仮定している。
大粒タイプであれば、4.0g になってしまうが4粒食べればいい。
大粒ラムネは93円ぐらいなので、一粒あたり 2.2円であることがわかる。
つまり、4粒たべた場合には8.8円かかる計算だ。
大粒ラムネは3粒食べた後、一粒を半分に砕き、0.5gにして摂取するのが良いと思われるが、
手間なのでやりたくない。
よって、大粒ラムネのほうがわずかに損をする。
5粒ずつ摂取した場合は、大粒ラムネのほうが森永ラムネと比べコスパが悪いといえる。
ちなみに、100円ショップだと2本108円で買える場合がある。
1本あたり54円で手に入るのでコスパが良い。