SUSgallery (サスギャラリー) タンブラー レビュー

SUSgallery  (サスギャラリー) のTumbler (タンブラー)をいただきました。

簡易的なレビューをしようかと思います。

タンブラーのマテリアルはステンレス( SUS )ではありません。

チタンで作られています。

タンブラーは素敵な桐の箱に入っていました。

「ラグジュアリーだな」と思いました^ー^

まるで、どこかの遺跡で出土したかのようです^ー^

華やぎますね。

タンブラーの商品名は、

S-500M-Mi:Multiple(L) です。

タンブラーの底はフタがしてあります。

フタというより、栓でしょうか。

穴をあけて空気を抜き「真空」の状態にした後、

封をしてるのでしょう。

タンブラーの重さは、約136グラムと、 iPhone よりも軽いです。

金属とは思えない、薄いガラスのグラスのような軽さですね。

タンブラーというよりかは、コップとして使うのがいいかもしれません^ー^

検査合格証( QC OK )やリーフレットなどが同梱されてあります。

しかし、タンブラーの手入れの方法がいまいちよくわかりませんね^ー^

重曹を使っていいのか? クエン酸を使っていいのか? 過炭酸ナトリウムを使っていいのか?

2%程度の水酸化ナトリウム……パイプユニッシュを使っていいのか? 疑問が絶えません^ー^

リーフレットを見てみましょう。

タンブラーのナラティブなどが書かれています。

加工した皮膜がもたらす回折現象により、

チタンですが、アルマイトのようなカラーを実現しているのだそう。

本当は水色が欲しかったのですが、

現物を伊勢丹で見たら、

色合いが好きになれませんでした^ー^

色付けがされていない銀色( Mirror )が良さそうです。

ちなみに、サスギャラリーの本店は青山にあるようです。

江戸時代から連綿と受け継がれている伝統・「350年のクラフトマンシップ」などが語られています。

チタン製のタンブラーで「まほうびん」構造を実現した経緯とかも書かれています。

「水や炭酸水を飲むときに便利だな」といった感想です。

タンブラーは象印マホービンやタイガー魔法瓶、THERMOS などのメーカーから発売されています。

その中でも、象印のタンブラーが一番性能がいいかと思います。

氷を入れる都合上、0.6L( 600ml )のタンブラーがオススメです。

俺っちは6年ぐらい象印のタンブラーを使っていますが、

象印のステンレスのタンブラーのほうがサスギャラリーのチタンのタンブラーよりも性能がいいです^ー^

サスギャラリーのタンブラーは贈り物とかにいいのでしょうね。

新潟県燕市のふるさと納税でもサスギャラリーのタンブラーは手に入ります。

 

俺っちはお酒を飲みませんが、

普段使いのタンブラーは象印のモノで、

ビールやワインを飲むときはサスギャラリーのモノを使うといいような気がします^ー^

タイトルとURLをコピーしました