モンハンワイルズ Monster Hunter Wilds

モンハンの新作が来冬に発売されますね。

クロスプレイが可能なので、

PS5 と PC などプラットフォームが違う環境でも遊べるらしいです。

友だちは PS5 だけど自分は PC みたいな状況でも、

一緒にプレイできるということです。

Steam で Monster Hunter Wilds を予約購入
荒々しく獰猛な自然が、襲い来る。 刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。二面性をもつ世界に生きる、モンスターと人々の物語。 進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が、あなたを待っている。

Steam のシステム要件を見てみましょう。

中ぐらいの画質でフルHDぐらいの解像度なら、

i5-12400, RTX4060, メモリ16ギガで遊べるとされています。

適当に試算してみましょう。

CPU は Ryzen 5700X 3D が使いたいところですが、

コスパのために節約するとして、

内蔵グラフィックがない F 付きの 12400F なら、

ドスブイパラダイスで17800円です。

14世代、13世代は例の電源問題があるので、

12世代の推奨環境通りに i5-12400 や i5-12400F を選択するべきでしょう。

IPS モニタは1万800円で買える Xiaomi の A24i がいいですね。

フル HD の IPS モニタならシャオミのこれがいいです。

適当に見積もっただけでも、12万ぐらいかかります。

モニタも含めると13万ぐらいですね^ー^

頑張れば10万ぐらいになりそうですが。

あとは、コントローラーの値段や持っていない人は OS (基本ソフト)のコストがかかります。

これなら、ソニーストアの分割払いで PS5 Pro を買ったほうがいいですね。

まあ、PS5 でいいんじゃないですか。

電気代も PS5 のほうが安いんじゃないでしょうか。

PS5 の優位性はギラギラと光るものがありますが、

ソニーのサブスクに加入する必要があります。

PlayStation Plus エッセンシャルの月々850円という、

ランニングコストをどう見るかですね(1年の契約だと6800円になるそうです)。

突き詰めて、モンハン専用機の PC を組み立てた場合と、

中古の PS5 に PlayStation Plus エッセンシャルのコンボは、

はたして、どちらがコスパがいいのか?

探求の余地がありそうです。

 

まあ、最近はトレンドの移り変わりが早いですので、

3ヶ月ぐらいやったら、モンハンワイルズは飽きると思います。

よって、中古の PS5 に加えて、モンハンワイルズのソフト、

3ヶ月の PlayStation Plus エッセンシャル(2150円)でいいと思います。

最後に、モンハンワイルズと PS5 を売れば、

思い出にも残りますし、コスパがいいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました