パーソナルコンピュータ

大学進学を機にパソコンを組み立てるというキモオタは10年ぐらい前はたくさんいました。

いまは、ラップトップ(ノートパソコン)を触らずに、BTOの「ゲーミングPC」が初めてのコンピュータという方も多いですけどね。

若気のいたりですが、10年前ぐらいはオレっちもキモオタのように IBM互換機を DIY していたんです。

まぁ、アホですね。

んで、マザーボードは、X99 DELUXE です。

懐かしいでしょう^ー^

CPUは Xeon の E5 のやつですね。

サーバーとかワークステーションとかキモオタのパソコンに使われています。

デュエルジーオン(1つのマザーボードに2つのCPUを使用すること)も可能です。

インテル® Xeon® プロセッサー E5-2670 v3 (30M キャッシュ、2.30 GHz) - 製品仕様 | インテル
インテル® Xeon® プロセッサー E5-2670 v3 (30M キャッシュ、2.30 GHz) 仕様、機能、およびテクノロジーに関するクイック・リファレンス。

インテルといえば、MCJ グループの社長はインテルの出身らしいですね。

まぁ、よく知らんけど。

CPUの裏面です。

あまり知られていませんが、

Windows 10は、ライセンス認証を1度通してしまえば他の端末でも使えます。

適当な端末にストレージを挿し、

Windows 10 の OS をインストールすれば使い回せるというわけですね。

デバイスドライバもインターネットを経由して取得できるので^ー^

こんなにも自作パソコンが簡単になりましたが、やるやつがいないんですよね^ー^

オワコンですからね、自作PC とかいうの。

 

高いマザーボードは何が違うかというと、

やっぱり、音がいいんですよね。

見てください。

ニチコンの電解コンデンサが使われています。

音がいいんで DAP とかいりませんよ。

USB-DAC もいりませんね^ー^

オタクは DAP でも聴いて泣いてろよ^ー^

古いマザーボードなので、M.2 SSD は PCIE に変換するアダプタを使います。

メモリは DDR4 です。

ビデオカードは、EVGAってメーカーの GTX1080Ti です。

よく知りませんが、モニタに映像が映ればどれも同じだと思います。

マシンナリーです。

あとなんか光ります。

あとは適当に挿して動くかどうかを確認しました。

今回は、動作テストですからCPUファンは適当ですけど、

常用するなら、とにかく大きいCPUクーラーがいいと思います。

映像出力は、DVI-D とかあります。

自作PC・パーツ・周辺機器などの専門店【ツクモ】公式通販サイト
自作パソコンを通販で購入するなら自作PC・&#1249...
タイトルとURLをコピーしました