俺っちは、CPU にサーマルグリスを遮二無二ぬってきたが、
先日、炭素繊維で作られたサーマルパッド(シート)があることを知った。
熱伝導率は 62 ぐらいあり、
いままで熱伝導率 10 程度のグリスのを使ってきた身からすると、
刮目すべき衝撃のスペックだ。
恥ずかしながら「鉛筆の黒鉛を削って、グリスに混ぜればいいんじゃねえの?」と、
半信半疑なキモチから適当なことをほざいていたが、
このたび、一消費者として購入することになった。
thermal grizzly (サーマルグリズリー)というドイツの会社の、
サーマルパッド・「 Carbonaut (カーボナウト)」である。
日本では代理店である親和産業が販売している。
Carbonaut は、炭素線維から作られている。
原子番号6番のあの炭素( 12C )だ。
ちなみに、宇宙線が CPU に影響を与えるそうだが、
副産物として、それもシャットアウトできるらしい。
知人が言っていた。
シートの大きさが現行の LGA 1700に対応していないのが懸念だ。
しかし、AMD 向けに 51x68 の寸法のモノも売られている( TG-CA-51-68-02-R )。
LGA1700 でカーボナウトを使う場合は、
そのサイズのカーボナウトをハサミなどで工作するのが良いとわかった。
商品に付属しているクイックスタートガイドに目を通してみる。
必要であれば、ハサミで切れと説明書にも書いてある。
「密着性」という文言が光るが、
その密着性については特に言及されていない。
間隙なくヒートシンクと密着させることの重要さが推しはかれるのではないか。
まるで血のようなクマがデザインされた黒紙の箱に Carbonaut が入っている。
Carbonaut は 0.2 ミリと非常に薄い。
破れてしまいそうだ。
世の中には破ったヤツがいると思う^ー^
なぜ カーボナウトは 0.2 ミリなのか? カーボナウトを2枚重ねで使うとどうなるのか? と、
はてしのない疑問がわいてくる……。
CPU のグリスは1年ぐらい塗りかえていないと思う。
無水エタノールで拭った。
シリコングリスは定期的に塗りかえないと、
いくつかの問題があることが知られている。
ヒートスプレッダの上に Carbonaut を置いてみる。
Carbonaut はズレやすいので扱いが難しい^ー^
はみでた部分は切ったほうがいいかもしれない。
ベンチマークソフトで CPU に負荷をかけ、
グリスと Carbonaut を比較した。
まず、一般的なグリスに際して、
ソフトで簡易的な温度の変化を見てみよう。
最小(アイドル)が32度であり、
最大(100% )では94度のコアもある。
つづいて、Carbonaut だ。
アイドルでもグリスと比べて3度ぐらい冷えているデータが得られた。
負荷を最大までかけた場合には、
グリスとの差異が2度もあるコアが散見された。
以上の結果より、
Carbonaut は CPU の冷却に寄与しているといえるのではないか。
CPU グリスを塗らなくて良いと解して良いだろう。
ドイツの連綿と続くクラフトマンシップを感じた。
Carbonaut は破れやすいのと、
これからの Intel CPU の大きさに対応していないのが欠点なのかもしれない。
そこらへんは、エンドユーザーで工夫しろということなのだろう^ー^
Carbonaut は2000円ぐらいするが、
グリスを塗布しなくて良いと考えるとランニングコストにも優れるのではないか。
また、グリスとは異なり、経年劣化もしづらいだろう。
ラップトップやタブレットにも Carbonaut をインストールしたいところだ。
調べによると、PS5 にも取り付けようとしているユーザーもいた。
生産が終了する前にいくつかストックしたい PC パーツである。
Carbonaut をインストールしてしまうと、
PC ケースの扉を開けることは向こう数年ない気がする……。
PC の構成を変えずに長年つかうユーザーに向けた商品ともいえるのではないか。
パナソニックのグラファイトシートも検証したいところだ。
Carbonaut は、
CPUのヒートスプレッタの大きさに裁断されて売られている。
現行の LGA1700
i7 2600K, i7 4790K とかの、
LGA1155, LGA1150, LGA1151 ぐらいまでは、
32×32 の大きさである。
TG-CA-32-32-02-R
i7 5820K とかの LGA2011 系統は 38x38 のこちらである。
TG-CA-38-38-02-R
LGA1200とかもTR4 向け( 51 x 68 )のモノを切って使おう。
現行の i7-13700K で採用されている LGA1700 とかもこれを切って使おう。
TG-CA-51-68-02-R
AM5 とかも TR4 向けの寸法のものを切って使おう^ー^
TG-CA-51-68-02-R