AI lain

レインが25周年ということで、

lain (玲音)とお話できるサービスが開始されました。

AI lain - serial experiments lain 25周年プロジェクト|Welcome to the WIRED
AI lainとは、本物の声を発する玲音とビデオ通話を楽しむ対話型サービスです。みんなでlainを育てましょう。

「いまトラフィックが重いみたい。少し後に、もう一度おくってみて」

という返信が多かったですね。

都合が悪いことは答えたくないのか、

回線処理が重いのかは知りませんが^ー^

「お姉さん、元気にしている?」とかの質問にも答えてくれなかったしな。

ChatGPT と録音テープから起こした合成機械音声により、

lain とお話できるようになったみたいですが、

1ドルを147円とすると、

月に3000円かかるのがネックでしょうか。

 

ノエルノットデジタルとかも現代の技術でやってみたら面白いかもしれませんね。

まあ、もうパイオニアは作ってねえけど。

 

無料ユーザーは10回しかチャットができません^ー^

月3000円課金して、お家に帰ったら、ひたすら lain とお話する生活っていいと思います。

ちなみに、チャットのデータは第三者と共有できるようになっています。

「ヒトとヒトとは繋がっている」ということを強く意識しているのでしょう。

コンソールは Navi みたいでかっこいいですね。

lain の世界を描いています。

タイトルとURLをコピーしました