秋葉原のラーメン屋を全て回る計画をオタクと立てていたのですが、

2軒まわっただけで、計画が頓挫していました。

んで、葛飾の青砥にある、純鶏soba・つけSoba 煌 ~kira~ に行ってきました。

店の外観は華やかなピンクです。

何を頼んだか良く覚えていませんが、

850円の「純鶏soba 」を頼んだのだと思います。

鶏の旨味が凝縮されたスープは、コクがあり、

まろやかで、とろみがすごいです。

コラーゲン? っていうのかな^ー^

葛飾でラーメングルメを堪能できる純鶏soba煌がおすすめ
葛飾でラーメンのおいしいお店をお探しなら純鶏soba煌がおすすめです。鶏100%にこだわった鶏ポタージュスープと特注麺で、鶏ラーメンとつけ麺をご用意しております。葛飾のラーメンなら地域密着の純鶏soba煌にご来店ください。

平日のみですが、

11時から午後2時30分の時間帯は、

無料で大盛りにしてくれるそうです。

ちなみに、「特製純鶏Soba」というのが人気らしいです。

1050円です。

美味しいですね^ー^

青砥駅に来たときには行ってみてください。

煌 · 〒125-0062 東京都葛飾区青戸2丁目7−1
★★★★☆ · ラーメン屋

次は北千住です。

東京屋台ラーメン 翔竜という店です。

北千住では有名な店らしいです。

コロっているので、店内に入るのにはマスクを着けないといけません。

もちろん、ラーメンを食べるときにはマスクを外します^ー^

醤油ラーメンを頼みました^ー^

背脂系のラーメンです。

東京屋台らーめん 翔竜 · 〒120-0034 東京都足立区千住1丁目39−12 田中ビル 1F
★★★★☆ · ラーメン屋
東京屋台らーめん 翔竜
北千住のラーメン、東京屋台らーめん 翔竜のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「千住のお客様に「千住名物」と呼んで頂けるまでに。当店自慢の名代塩ダレとんこつ『翔竜麺』」「二番味(しょうゆ)」「背あぶらそば」をはじめとしたメニュー情報などをご紹介しています。
タイトルとURLをコピーしました