こちらのモニタは、アニメ制作会社で使われているような EIZO のフォリスです。
カラーエッジかソニーのマスモニをくれっていったんですけど「ない」っていわれました。
こちらは、当時のハイエンドケースである 星野金属工業の MT-PRO 1100 SB です。
マテリアルは、アルミです。
WiNDy というブランドで商品展開をしていたようですね。
青色のアルマイトを剥離するかもしれません^ー^
外注のアルマイト会社が良くないんだろうな。
一般的なところは、つや消しの白か黒なんですけど、
カラーをやってくれるところがあって、
そこに頼んだほうがいいかもしれない。
アルマイト処理品・ダイヤカット加工|柏都電機工業株式会社
精密機械加工とカラーアルマイト・ダブルアルマイト・ダイヤカット・表面処理・外観部品からミクロンの精度まで
Hoshino Metal Industries, Ltd. なんて書かれています。
当然のごとく、Made in JAPAN です。
Core i5 4570 の IBM 互換機が5000円で買えたので買いました。
転売したほうがいいっていわれたらそれまでですけど^ー^
???「5台買って、クラスタリングしたらコスパ崩壊だと思った」
ファイルサーバ( SMB )にしてもいいですし、
VMware ESXi などのベアメタルを入れて、使ってもいいと思います。
リサイクルシール付きの中古のデスクトップを10台そろえて、
仮想化するのがいいですね。
このように、IBM 互換機は、貧乏人向けな気がしますが、
コスパとかそういう概念がないですね。
2040年ぐらいになっても使えそうです。
「 PC/AT 互換機は卒業したよ」なんて言われたんですけど、
俺っちは意地でも続けようと思いました。