一人暮らしの生活費

おれっちのばあいは、家賃を除いて生活費はこんな感じになります。

内訳は交遊費・交際費1万、インフラ1万5千、外食5千円、オタ活1万、食費2万、そのほか1万円としています。

品目や用途・使徒を紙に書き出して計算をしてみるといいかと思います。

交遊費・交際費¥10,000
インフラ¥15,000
外食¥5,000
オタ活¥10,000
食費¥20,000
雑費¥10,000

まず、月の終わりに銀行で6万円おろします。

ゆうちょ銀行は20千と押せば一万円札でなく、1000円札が20枚になってATMから出てきます。

三菱UFJは1万円までだったと思いますが、

口座から1000円札のみでお金をおろすことが可能です。

たとえば、食費でしたら、1週間に5000円つかえると考えます。

封筒に1000円札を仕分けしていきます。

封筒でも袋でも何でもいいです。

これを4セットで2万円です。

ポーチを3つ用意し、左から右へ封筒を移していきます。

水色のポーチには手つかずの千円札が5枚入った封筒をいれるようにし、

真ん中のオレンジ色のポーチは、その週で使っている、お金が入った封筒をいれます。

封筒の中身のお金を使い終わったら紫のポーチに移動させます。

空の封筒が紫のポーチに集まる感じですね。

封筒の色を用途別に分けるなどまだまだ工夫の余地があります。

お金が余ったら、貯金をしたり使ったりするといいと思います。

交遊費・交際費(1万円)

これは遊ぶお金です。

SUICAにチャージする電車代も含まれています。

スイカは、Google Pay か モバイルSuicaでチャージするため、

電車代は、ソニー銀行の Visa デビットカード(ソニーバンクウォレット)にお金を入れるようにしています。

あまりのお金は、貯金をするか翌月に繰り越すようにします。

インフラ(1万5千円)

電気、ガス、水道、情報通信の費用です。

1万5千円はオーバーすぎますが、

考えるのが面倒なのでこうしてます。

あまりは貯金するか使います。

外食(5千円)

どうしても断れない付き合いなどのお金です。

必要なお金ですね。

お酒を飲む人はもっとかかるでしょう。

なくてもいいです。

外食にしか使わないサイフがあるので封筒から移します。

オタ活(1万円)

娯楽費になるのでしょうか。

俺っちはキモオタでもないのにオタ活をしてしまう悪いところがあります。

月によって1万どころかもっとかかるのばあいがあるので^ー^

雑費(1万円)

日用品や QOL を上げたいときにかかる費用です。

気分でECサイトのAmazonを使うときもあります。

前述の通り、デビットカードにチャージして使う場合もあります。

封筒からお金を出して使うので、すぐに引き落とせるデビットカードが便利ですね。

クレジットカード引き落とし専用の口座をつくって、

そこに入金すればいいような気がしますが。

ペイペイも使うときがあります。

デビットカードの欠点は、Amazon での支払いに時間がかかるところでしょうか^ー^

 

俺っちがオススメする生活費の管理の仕方はは、

  • 封筒を使う。
  • デビットカードを使う。
  • 財布を使い分ける。

になります。

収入がかなりあって仕方がなく独居老人みたいに貯金をしている人だとか、

散財しても貯蓄があり余る人や多忙すぎてお金を使う時間がない人には向いてませんが、

この方法は良くもなく悪くもないと思います。

タイトルとURLをコピーしました