※下記は全てユーネクスのアフィリエイトならびに広告です。
コンテンツが他のサブスクリプションよりも充実していて良いかと思います。
U-NEXT の欠点について挙げます。
まず、月額が2189円と高いところでしょうか^ー^
そして、たとえば RRR などの新作を見ようとすると、
有料の「ポイント」を使わないといけないところですね。
つまり、新作を見ようとなると、
TSUTAYA でブルーレイを借りたほうが良いということになります。
最近は TSUTAYA が潰れまくっているけど^ー^
ゲオでいいですね。
作品の数は多いですが、
旧作の名作とかを見たい場合は、無いことが多いです。
U-NEXT を見ている層は、ランキングのモノを見ているんじゃないでしょうか^ー^
つまり、ほとんどのユーザーは元が取れていないということになりますね^ー^
以下、適当にオススメの作品を雑に書いておきます。
アニメーション
過去の名作が見れますが、かゆいところに手が届かないのが U-NEXT です。
続編しかないとか、OVA がないとかそういうのが多いですね。
モノによっては、ビデオや LD のみのやつとか観れます。
『ルパン三世(1971)』
新や TVSP とかは大体揃っていると思います。

『メガゾーン23』『メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い』
ユーネクストにⅢはない。


『超時空要塞マクロス』
いうほど三角関係していない。
愛おぼは確か有料だったはず。

『 Manie-Manie 迷宮物語』

『ここはグリーン・ウッド』

『ふしぎの海のナディア』
おたくのビデオとかはユーネクストにはない。
オネアミスもない。トップもない。

『宇宙の騎士テッカマンブレード』
OVA はユーネクストにはない。

『マクロス 7 』

『機動戦艦ナデシコ』
プリンスオブダークネスもユーネクストにあるよ。

『少女革命ウテナ』

『 serial experiments lain 』

『聖ルミナス女学院』
パイオニアが制作したアニメだぜ! キモオタは知っているかな?

『 ∀ ガンダム』

『ヴァンドレッド』『ヴァンドレッド the second stage 』


『 A KITE INTERNATIONAL VERSION 』

『ノワール』

『地球少女アルジュナ』

『スクライド』

『ラーゼフォン』

『宇宙のステルヴィア』

『明日のナージャ』

『カレイドスター』
レイラハミルトン物語も笑わないお姫様も揃っています。

『爆転シュート ベイブレード Gレボリューション』
クラッシュギアターボは配信されてるときもあった。

『グリーングリーン』

『おねがい☆ティーチャー』

『おねがい☆ツインズ』

『光と水のダフネ』

『魔法少女リリカルなのは』

『機動戦士ガンダム SEED HD リマスター』
リマスターしかないよ。

『機動戦士ガンダム SEED DESTINY HD リマスター』

『 MADLAX (マドラックス)』

『魔法少女リリカルなのは A’s 』

『 SoltyRei (ソルティレイ)』

『 PRAYERS 』
当時は観るのが難しかったプレイヤーズもユーネクストなら観れるよ。

『コードギアス』

『奏光のストレイン』

『魔法少女リリカルなのは StrikerS 』

『機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン』

『マクロス F 』
マクロスゼロはポイントの対象で有料ですね。

『エル・カザド』

『ロミオ×ジュリエット』

『 KITE LIBERATOR 』

『 ef-a tale of memories. 』『 ef-a tale of melodies. 』


『コードギアス 反逆のルルーシュ R2 』

『機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン』

『 Phantom~Requiem for the Phantom~ 』

『キディ・ガーランド』
キディ・グレイドは総集編しかない。

『世紀末オカルト学院』

『 C 』

『ギルティクラウン』

『輪廻のラグランジェ』

『アクエリオン EVOL 』

『輪廻のラグランジェ season2 』

『ルパン三世 PART5 』

『サムライフラメンコ』

『 AMNESIA 〜アムネシア〜』

『空戦魔導士候補生の教官』

『マクロス Δ 』

『正解するカド』

『色づく世界の明日から』

『 true tears 』

『 SSSS. GRIDMAN 』

『カードキャプターさくら』


『アクダマドライブ』

『バック・アロウ』

『 SSSS. DYNAZENON 』

『 takt op.Destiny 』

『リコリス・リコイル』

『 Engage Kiss 』

『ヒーリングっど♥プリキュア』

『アキバ冥途戦争』

ドラマ
『罠の戦争』
嘘の戦争はユーネクストにない。

『ボクの殺意が恋をした』

『ごめんね青春!』

特撮
『電磁戦隊メガレンジャー』
こんな青春を送りたかったな。

『激走戦隊カーレンジャー』

『仮面ライダー555』

邦画
『花束みたいな恋をした』
ラストのファミレスでの対比が印象的です。

外画
『オズの魔法使』
元祖・異世界転生モノですね。

『ターミネーター』
オマエ、外画も詳しくねえだろと思われそうですね。
俺っちはアニメが人よりも少し好きなんですよ^ー^
ちなみにターミネーターはワンとツー、
あとジェネシスを観るのがオススメです。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2 』『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 』
オススメを教える気があるのか? と思われそうですね。
安心してください。未来世紀ブラジルは嫌いだから。
トータルリコールは普通ぐらい。



『ネバーエンディング・ストーリー』
『果てしのない物語』を読めよ! って思われそうですね。

『ニキータ』
リメイクのアサシンでもいいよ。

『ターミネーター2』
ガキの髪型がかっこいいんだよ。

『永遠に美しく』

『デモリションマン』
コールドスリープされていた警官と悪党が未来で蘇るやつ。

『ショーシャンクの空に』
キモオタがヘンタイ・プリズンはショーシャンクのパクリ! って言ってた。
同じくキモオタが好きなのは時計じかけのオレンジですな。

『レオン』
リコリス・リコイルの真島のモデル(麻薬捜査官)が出てきます。
レオンもニキータもそこまで好きじゃないっすね。

『グッド・ウィル・ハンティング』
有名どころですね。

『ガタカ』
遺伝子で差別される時代に宇宙飛行士を目指す話です。
骨子は『天の光はすべて星』でしょうな。

『トゥルーマン・ショー』
もしも、自分の人生がスタジオの中だとしたら?

『シモーヌ』
CG で作った女優が一世を風靡する話です。

『Vフォー・ヴェンデッタ』
コードギアスの元になった作品です。

『セッション』

『オブリビオン』

『レプリカズ』

『タイム』

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』
