一撃必殺居合いドロータイプの1キル未界域(未開域、未海域)だと、時間切れで負けることに気づいてしまったんですよ^ー^
相手の方ゴメンナサイ。
3分以内に回すのには俺っちでは無理がある。
まぁ、2019年10月1日の制限改定でスカルデットが制限でソウル・チャージが禁止だから使えないけどね。
んで、オルフェゴールにダーク・オカルティズム、トーチ・ゴーレム、モスマン、ネッシー、ツチノコ、ウサギとかを入れたデッキを使ってました。
自分のターンにナイアルラ+アザトートできるのもいいんですが、
相手ターンに、ラウンチでクロノダイバー・リダンをアザトートにする流行りを取り入れつつやってました。
ちなみにラウンチは、ディンギルスを「真竜皇 V.F.D.」や「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」とかにできるので意外にいいです。
まぁ、ぶっちゃけジャンケンですよね。
マッチ1戦目は何としても勝たないといけないためジャンケンに全てがかかっています。
初手、インスペクト・ボーダーとかキツイっすからね。
あ、叢雲ダイーザは強制脱出装置を入れた方がいいですよ。
アタック後に「機巧蛇-叢雲遠呂智」に強制脱出装置を打つことで、
実質2回攻撃ができるからです。
まぁ俺っちはオタクじゃないんで、遊戯王はバイバイ!
いま思い返すと、未界域+幻影+オルフェゴールみたいなデッキより閃刀姫の方が向いていたかもしれん。
今から復帰しようかな? 10年ぶりにやってみようかなってひとは、
リンク召喚やテーマデッキの動かし方を覚えるのがめんどいのでモンスターを通常召喚して殴るデッキがいいと思います。
覚えても、ライオウ系の昔ながらのデッキと勝率が変わらないかも。
1人回しが必要ですし、カードの動かし方の手順を覚える必要ありますからね。
ライオウ、インスペクト・ボーダー、マクロコスモス、神の宣告、通告、警告、大捕り物みたいなデッキがいいんじゃないかと思います。
神系のカードが9枚使えるようになったしね。
久しぶりにやるにはいいタイミングですよ。
最近のカードは文章が多いのと複雑怪奇な民法みたいで読む気が失せますけどね。
オタクは動かし方もそうですが、カードのテキストを暗記しているんで強すぎ。
カードショップへ行ってオタクと対面で遊戯王やると指導してもらえるかもしれませんよ。
ちなみにオレっちは、遊戯王プレイヤー(yugioh player)ではありませんが、
デュエルマスターズとギャザ、ヴァイスシュヴァルツのプレイ経験があります。
デュエマスは、デュエマクラシックってのが話題ですが、
7弾までの環境が面白いので、白黒コピーでやってみるといいかもしれませんよ。
一般人ながらオタクカードゲームを無駄にやった方ではないでしょうか^ー^
最後に近頃のヤバイいカードについて紹介しときます。
相手ターンでも使え、縦列を雑に破壊するので強いです。
効果を無効にするだけでなく、発動した縦列の魔法・罠を無効にするヤバさ。
モンスターと魔法・罠をできるだけ同じ列にしないことを教えてくれた。
自分の魔法・罠ゾーンにも反映されるので、泡影を発動した場所に手札の魔法を置いても発動を無効化されるので忘れないよう注意です。
相手のつよモンスターをパクれて壁にできたり、リンクできたり強い。
サンダードラゴンもパクったり使える。
攻めにも守りにも使える万能カード。
やばくね?
ヤバい。
ヤバイ。