アーティクル初代 Cooler Master COSMOS ( RC-1000-KSN1-GP )をもらった話 オタクから初代コスモスをもらいました^ー^ この PC ケースは 16.9kg もするので持ち運ぶのが大変なんですよ^ー^ ポートにはアイトリプルイー1394とかイーサタとか、 今となっては誰も使わない端子がありま... 2023.06.25アーティクルキモオタ
アーティクルオタク・ショールーム オタクのショールームに誘われたので行ってきました。 Cooler Master MasterFrame 700 です。 時代はケースではなく、フレームらしいですよ^ー^ オタクの知人は、サーマルテイクのフレームを使っている... 2023.06.23アーティクルキモオタ
アーティクル6月のオタク 秋葉原駅ですな。 窓ガラスにはラブライブが貼られていましたな。 いつもと変わらない光景ですな。 ツクモの TK パソコン本店・ TK パソコン本店 Ⅱ へ。 キモオタが PC パーツを18万ほ... 2023.06.21アーティクルキモオタ
アーティクルセブンイレブンのおにぎり セブンイレブンのおにぎりはシュリンクとか値上げで、 もはや200円するようになり、 パンピーでは到底買えない高級食になってしまいました^ー^ もはや、パンのほうがコスパが良いまであります。 海老マヨネーズとか煮卵おに... 2023.06.20アーティクルキモオタ
アーティクルASUS ROG ALLY エイライ 令和の PSP 令和の PSP こと「 ALLY (エイライ)」が発売されましたね。 PSP と違って、フルHD のタッチディスプレイです。 液晶はシャープが開発している倍速液晶の IGZO だと思われます。 エイライを手... 2023.06.19アーティクルキモオタ
アーティクルDeepCool FH-10 PWM 10ポートハブ レビュー DeepCool (ディープクール)のファンハブ・ FH-10 のレビューになります。 このファンハブは PWM 制御できるため、 4ピンのファンの回転数を調整できます。 DeepCool の公式サイトでは「青色のLEDインジケー... 2023.06.14アーティクルキモオタ
アーティクルデュエプレ 2弾環境 SP ルールマッチ ファルシ・コントロール 2弾環境の SP ルールマッチが開催されているらしいですね^ー^ 風の噂できいたので、デュエプレ古参勢の俺っちも参加しました。 今回の SP ルールでは、 SR などのレアリティを問わず、 2弾までのカードが全て使え... 2023.06.13アーティクルキモオタ
アーティクルStreet Fighter 6 (ストリートファイター6) ベンチマーク 10年ぐらい前のビデオカード・GTX960 の環境でストリートファイター6 のベンチマークを試してみました。 「 HIGHEST 」の場合、フレームレートは 15 程度で紙芝居でした。 「動作困難です」と PC スペック... 2023.06.02アーティクルキモオタ
アーティクルヤマモトタケシ 著『冴えない僕が君の部屋でシている事をクラスメイトは誰も知らない』 最近は、クラスの美少女が主人公に協力するだとか、 地味系の美人が誰にも知れずに主人公と仲が良いとか、 そんなのがジュブナイル(ライトノベル)の主流でありますが、 ついにここまできたか^ー^ 『わたし、二番目の彼女でい... 2023.05.30アーティクルキモオタ
アーティクルCore i7 13700K シネベンチ オタクのパソコンで試したところ、 シネベンチのスコアが 28000 ぐらいでした^ー^ Ryzen 9 7950X が 35000ぐらいですね。 13世代 i5 を使うよりも、電力制限をかけて13世代 i7 を使っ... 2023.05.14アーティクルキモオタ