ローストビーフを作りました。
フライパンで牛肉の表面に焼き目をつけます。

表面を焼いた後、
70度程度のお湯で30分ぐらい湯煎するスタイルです。
肉を焼く時間を踏まえても、大体40分かからずにできますね。

原始的な作りかたではローズマリーとか使うんでしょうが、
そんなものはありません^ー^
それはそうと、今日はとてもいい天気でした。

醤油もみりんもニンニクもショウガもなかったので、
市販のソース(タレ)を使いました。

厚切りです。
盛り付けはよくわかりません。

肉厚があると、噛み切るのがめんどいですね。
ローストビーフを薄く切る理由がわかった気がします^ー^

ダシがない野菜スープも作りました。
適当に塩・コショウを振りかけただけです。


そのあと、北千住を散歩しました。
いつも思いますが、この街は治安が悪いですね^ー^




荒川千住新橋緑地(千住新橋グラウンド)です。



んで、俺っちは葛飾に帰りました。









